41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

萩市議会 2020-12-09 12月09日-05号

支給月額は2万7,350円です。 この制度障害者手帳を持っているということは条件ではありません。障がい者として認定されていなくても、常時介護を必要としている在宅の人は対象になります。要介護4や5の人は対象となります。また、在宅といってもサービス付き高齢者住宅やグループホーム、在宅型老人ホーム対象になります。こういうことがあまり知られていません。

山陽小野田市議会 2020-11-27 11月27日-02号

期末手当支給月額が0.05月の減にしては減額が大きいと思うが、なぜか」との質問に「人事異動に伴う減額もあり、当初予算に計上していた給与より少ない給与職員がいるためである」との答弁。 次に、「建設改良費の時間外手当増額が大きいのはなぜか」との質問に「職員が1名減った中で、国費が100%ついて事業量が増えたためである」との答弁。 

下松市議会 2019-12-18 12月18日-05号

さて、これに連動する期末手当支給月額改定についてでありますが、公正中立専門機関である、国においては人事院給与勧告、県においては人事委員会で出された勧告に準拠した判断を多くの自治体がしているのが現状であります。 手元にある資料では、下松市議会議員期末手当支給月数については、平成7年に支給月数4.0月分でありました。

周南市議会 2019-12-10 12月10日-05号

一方、周南市医療公社におかれましては、平成20年度より平成30年度まで一貫して市の基準を上回る4.5月を支給されており、今年度も支給月額の変更はないと聞いております。 しかしながら、周南市医療公社支給率が市と比較して高い水準であったことから、近年の厳しい経営状況を考慮され、今回は勤勉手当満額支給ではなく、個々の役職に応じて0.05月から0.5月の範囲で減額されたと聞いております。 

山口市議会 2016-12-07 平成28年第6回定例会(4日目) 本文 開催日:2016年12月07日

その際、部長は、地方公務員給与については、地方公務員法に定めている職務給原則均衡原則給与条例主義の3原則に基づいて行われており、そのうち均衡原則においては、職員給与は国及び他の地方公共団体職員民間事業従事者給与、その他の事情を考慮しなければならないと定めており、人事委員会を設置していない本市は、県の人事委員会勧告を参考にして給料表を定め、手当については国家公務員と同様の支給月額

柳井市議会 2014-12-09 12月09日-02号

まず、第1条の改正についてでありますが、第9条の5第1項第1号の改正は、医師に係る初任給調整手当改正でございまして、支給月額を41万900円から41万2,200円に改正するものであります。 第10条第2項第2号の改正は、通勤手当改正でございまして、通勤のため自動車等を使用する職員に係る支給月額を、使用距離の区分に応じ、100円から7,100円までの幅で引き上げるものであります。 

下松市議会 2009-06-16 06月16日-03号

また受給者1人当たり支給月額は、平成16年度以降、平均3万9,500円前後で推移しており、現状においては、受給者所得に大きな増減はないものと考えております。 (3)父子世帯児童扶養手当支給拡大を求めるにお答えをいたします。 父子家庭につきましては、母子家庭に比べ、一般的に所得水準が高いことから、国においても経済的支援を含め、父子家庭に対する対策が遅れている現状であります。

山陽小野田市議会 2009-03-05 03月05日-06号

改正の内容は、職員給料表については、平成19年度における国家公務員に対する人事院勧告及び県職員に対する県の人事委員会勧告に準拠して改正し、扶養手当については配偶者以外の扶養親族に係る支給月額を「6,000円」から「6,500円」に引き上げ勤勉手当については、6月及び12月における支給月額をそれぞれ0.725月から0.750月に引き上げるものであります。 

岩国市議会 2008-02-28 02月28日-01号

次に、諸手当のうち扶養手当につきまして、配偶者以外の扶養親族にかかる支給月額6,000円を6,500円とし、1カ月当たり500円の引き上げを行っております。 次に、期末勤勉手当につきましては、勤勉手当を6月期、12月期とも、0.725カ月分を0.75カ月分とし、期末勤勉手当年間支給月数は、4.45カ月分から4.5カ月分となり、1年当たり0.5カ月分引き上げを行うことといたしております。